みなさま、こんばんは。
今週は町屋のビジネスホテル『
ハセベ町屋イン』よりお届けいたします。
先日、上野公園の横を通った際に、寒桜が咲いておりました。
今日は、冬の寒さに逆戻りですが、春はすぐそこまで来ています!

また、ホテル周辺には、桜の名所がたくさんあります。
いくつかご紹介いたします。
■上野恩賜公園…京成町屋→(京成線)→京成上野(約8分)
公園中通りを中心に約1200本の桜が満開になり、お花見スポットとしても有名。
■六義園…町屋→(千代田線)→西日暮里→(山手線)→駒込(約15分)
高さ約15m、幅約20mのシダレザクラが有名。期間限定のライトアップも必見。
■千鳥ヶ淵…町屋→(千代田線)→大手町→(半蔵門線)→九段下(約20分)
広いお堀にソメイヨシノやヤマザクラなど約170本の桜が満開になる様は、
平日・休日を問わず多くの観光客が集まる人気スポット。
他にも、都立尾久の原公園の200本以上のシダレザクラなど、
ホテルから徒歩で行くことができる場所もございます。

お花見の後は、
ハセベ町屋インでごゆっくりおくつろぎください。
テーマ:花紀行 - ジャンル:旅行
- ハセベ町屋イン
-
| trackback:0
-
| comment:0
みなさま、こんばんは。
今週は町屋のビジネスホテル『
ハセベ町屋イン』よりお届けいたします。
先日、青山公園で開催されている『ドイツフェスティバル』に行って参りました!

ドイツフェスティバルでは、ドイツ車が展示してあったり、
ソーセージなどの食べ物、もちろんビールなどが楽しめました♪
ちなみに、当ホテルのロビーにショールームを構える『シャルロッテ』も
出店しておりました☆

残念ながら、ドイツフェスティバルはすでに終了してしまいましたが、
本日は、鷲神社で酉の市が開催されるなど、当ホテル周辺では
年末に向けて、イベントが多く開催されます。

観光でお越しの際は、
ハセベ町屋インをどうぞよろしくお願いいたします。
テーマ:ドイツ - ジャンル:海外情報
- ハセベ町屋イン
-
| trackback:0
-
| comment:0
みなさま、こんばんは。
今週は町屋のビジネスホテル『
ハセベ町屋イン』よりお届けいたします。
先日、別の者がご紹介しておりましたが、隅田川の花火大会に
行って参りました!
浅草周辺は、とても混んでいたので、東京スカイツリーの麓から
見ることにしました。

今年は、雨が降ることもなく、夏の風物詩を楽しむことができました♪

ちなみに、当ホテルがある町屋から浅草までは、都バスで約25分程です。
東京スカイツリーまでは、千代田線で隣駅の北千住駅まで行き、
東武スカイツリーラインに乗り換え、東京スカイツリー駅下車です。
こちらも約25分程です。
浅草・スカイツリー観光にも便利な、
ハセベ町屋インを
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
テーマ:花火大会2015 - ジャンル:趣味・実用
- ハセベ町屋イン
-
| trackback:0
-
| comment:0
みなさま、こんにちは。
今週は町屋のビジネスホテル『ハセベ町屋イン』よりお届けいたします。
当ホテルがある町屋周辺には、下町ならではのお土産屋さんがあります。
いくつかご紹介いたします。
まずは、町屋駅前の博多屋さんです。
中はあんこがたっぷり。

程よい甘さで、とてもおいしいです♪
1個120円とリーズナブルなお値段です☆
次は、ホテル前の尾竹橋を足立方面へ。
小藤屋さんです。
鬼っ子というおせんべいがオススメです!

最後に、日暮里駅の羽二重団子です。

香ばしい醤油味と、甘すぎないこしあんが
とてもおいしいです。
町屋にお越しの際は、是非お試しください。
テーマ:あずき。 - ジャンル:グルメ
- ハセベ町屋イン
-
| trackback:0
-
| comment:0
みなさま、こんにちは。
今週は町屋のビジネスホテル『ハセベ町屋イン』よりお届けいたします。
当ホテルがある荒川区は、東京都23区中の人口比でみると、台東区と並んで銭湯が一番多い区になっているそうです。
当ホテルからも、徒歩圏にいくつか銭湯があるのでご紹介いたします。
竹の湯(徒歩約2分) 町屋一丁目21番14号 水曜定休 12時から24時
清吉湯(徒歩約2分) 町屋二丁目10番3号 火曜定休 15時から23時
千代の湯(徒歩約4分) 町屋一丁目6番9号 月曜定休 15時から23時30分

入浴料金は、どちらも460円です。
※ホテルに地図をご用意しておりますので、詳細はお問い合わせください。
大きな湯船に足を伸ばしてくつろげば、ホテルのお風呂とは違った銭湯の魅力を味わえると思います。
当ホテルにお越しの際は、ぜひ足を運んでみてください。
ご予約はコチラから →→→
【ハセベ町屋イン】
テーマ:東京23区 - ジャンル:地域情報
- ハセベ町屋イン
-
| trackback:0
-
| comment:0