プラスワン日記株式会社ハセベから耳寄りな情報と日々の出来事をお届けします |
|
|
みなさま、こんにちは。町屋店です。
早いもので、今年もあと1ヶ月余。風邪やインフルエンザが流行する時季です。体調には充分お気をつけください。
先日、弊社ホームページに『プランドール西尾久1丁目』プロジェクトページが開設されました。
また、近日中に『プランドール熊野前』プロジェクトページが開設予定となっております。
両物件の特長を余すところなく掲載しております。現在、物件の購入をご検討中のかたは、是非ご一読くださいませ。
現地ご案内、お問い合わせ等は弊社営業店へお気軽にご連絡ください。親切かつ優秀なスタッフが対応いたします。
なお、プランドールシリーズは北区中里、墨田区押上、足立区西新井等々、
荒川区の周辺地域にても現在販売中の物件がございます。まずは、お気軽にお問い合わせください。
今のうちにお問い合わせいただければ、新年を新居で迎えることができるかも知れませんよ・・・。
寒くなってまいりましたが、健康で今年を乗り切りましょう。
|
|
こんにちは。今回は建築部がお届けします。
数年前からペットブームと言われていますが、
現在、日本国内に1,000万頭の犬と800万匹の猫が飼育されているそうです。
我が家にも、犬が1頭と猫が4匹います。
朝は枕元にやって来て「ニャー」と起こしてくれたり、
洗濯物を畳んでいればお手伝い。(というか邪魔?)
家族が外出先から帰宅すると、猛ダッシュで玄関までお出迎え。
と、働き者な動物たちです。
また、かわいい仕草で癒してくれたり、へんてこなポーズで和ませてくれたり、大切な家族の一員です。
・・・が、色々と困ったこともやらかしてくれます。
壁や襖で爪とぎしてギザギザにしてくれたり、
追いかけっこをしていて、廊下の曲がり角ジャンプして壁を蹴って曲がる、
というアクションスターのような技まで習得してくれて、
キズの範囲はどんどん広がっています・・・
あまりにキズが目立ってきたのでリフォームを検討中。
キズがつきにくい壁や、滑りにくい床、ペット専用の出入口のついたペットドアなど、
色々と考えているところです。
弊社では、ペットリフォームの提案もしています。
また、新築時にもペットと共に快適に暮らしていく為の提案もさせていただきます。
http://www.hasebe.com/kenchiku/reform/kininaru/etc.html
ペットも人も暮らしやすい家作り。
よろしければ、是非一度ご相談下さい。
|
|
こんにちは
今回は西日暮里店営業部が担当します。
私、中野佑治と申しますが、今月、11月1日から入社しました
11月1日と言えば、私の父の誕生日だったのですが、
今年で71歳を迎えました
71年。。。歴史を感じます。
ハセベは創業65年です。
父が6歳の頃に会社ができたと思うとその実績と歴史は凄いことだなと
また、職場の環境も、皆、優しく頼りになる人ばかりで、
こんなに働きやすい会社も珍しいなと、このご縁に感謝です。
そんな、ハセベで働かせて頂けることになったことに誇りを感じると共に、
責任ある仕事をしていきますので、何卒宜しくお願い致します
|
|
今回はリフォーム課が担当いたします。
10/28~30に開催された『日経 すまいのリフォーム博2011』に行ってきました。
リフォーム関連企業が100社程出展しており、地震対策や災害に強い家つくりなどがパネル展示され、
専門家による相談コーナー等、これからリフォームをお考え方には必見の展示ブースが盛り沢山出展されていました。
今回ご来場いただけなかった方のために、“リフォーム事例集”や
省エネ減税・補助金の支援制度を分かりやすく纏めた冊子・資料を入手いたしましたので、
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
当社スタッフが親切丁寧にご対応させていただきます
また、『住宅エコポイント制度』も再開されることが正式に発表されました。
今回は、住宅の省エネ化、住宅市場の活性化という従来の目的に加え、被災地復興支援という新たな基準が加わっています。
エコ住宅の新築と合わせてご活用いただければと思います。
Author:株式会社ハセベ
創業70余年の信頼と実績。
設計、建築部門をもつ弊社では、
プラン作りから、構造計算、施工、
監理までトータルサポート。
安全・安心な住まいをご提供
いたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |