プラスワン日記株式会社ハセベから耳寄りな情報と日々の出来事をお届けします |
|
|
皆様こんにちは
今週は開発部が担当です。
厳しい寒さが続いていますが、皆様は風邪をひかれていませんか?
週末の3連休は更に寒くなるとのこと。
体調管理にはくれぐれもご注意ください。
さて、今年も残すところ後わずかとなりました。
年が明けると当社の多棟現場が次々と完成します。
『プランドール熊野前』は、来年1月末に完成予定です。
このプロジェクトは、城戸崎建築研究室とコラボレーションしたデザイナーズ住宅で、今から完成が楽しみです
また、『プランドール西尾久』も来年1月中旬に完成予定です。
こちらはエコジョーズやミスティなど充実した設備が特長です。
どちらも専用サイトがあるので、ぜひチェックをしてみて下さい
|
|
みなさん、こんにちは。
今回は町屋のビジネスホテル『ハセベ町屋イン』からお届けいたします。
先日、今話題の東京スカイツリーと浅草に行って参りました。
町屋からは浅草までは都バスで一本、約25分ほどです。浅草1丁目停留所で下車し、徒歩約5分ほどで「雷門」です。
雷門をくぐると、お土産屋さんがずらり、「仲見世通り」です。近隣には飲食店も充実しています。
隅田川を渡り、少し歩くと「東京スカイツリー」が見えてきます。
言わずと知れたギネス公認、高さ634mで世界一の自立式電波塔です!
ショッピングモールを併設した「東京スカイツリータウン」として、2011年5月22日開業予定です。
ここだけの話ですが、東京スカイツリーにちなんだプランを作成中です。
東京スカイツリー、浅草観光のあとには『ハセベ町屋イン』をどうぞよろしくお願いいたします。
|
|
今回は設計部から「関東ローム層」についてお届けします。
建替え工事の計画があり建物を建てる前の調査で、
更地の状態から土を掘り関東ローム層を確認しました。
関東ローム層とは、富士山や箱根の噴火で放出された火山灰が
偏西風に乗って流れてきて、1万年以上もの長い時間をかけて、
赤黒い土の層になったものです。
なぜ、赤いかと言いますと、火山灰は灰色とイメージがあると思いますが、
火山生まれの土で中に金属が含まれています。
その土中の鉄分と酸素が反応して鉄サビになり、
赤っぽい色の土になっています。
長い間堆積しているのと、土を構成する粒子がくっつきあっているので、
安定した地盤と言われ、一般的な戸建住宅ならば
十分な地耐力が満たされています。
|
|
こんにちは。経理部です。
12月に入り、一気に寒くなりました。
一年の抱負を年内に成し遂げ新しい年を迎えるためのラストスパート。
また、楽しいクリスマスを迎えるための準備もあり、今月は大忙しです。
さて、今回は我が家を紹介します。
我が家は3年前にリフォームをしました。もちろん、ハセベのリフォームです。
私が一番こだわったのは寝室です。
壁には、匂いの吸着効果を持つ内装仕上げ材を使用しました。
窓には、防音・断熱効果に優れた内窓を昨年取付けました。
寝室は、一日の疲れをゆっくりと休め、そして、清々しく気持ちの良い朝を迎えるための場所です。
この寝室のきれいな空気と暖房要らずの暖かさで、毎朝の目覚めもスッキリです。
そのときのリフォームで、私が紹介したいのは…
朝一番に目に入る入口ドア、
その横にあるのは、子どもたちの手形です。
リフォーム当時、まだ幼かった子どもたちの手形を壁につけました。
毎朝、これを見るたびに、親として初心に戻ります。
自分の住む家には“こだわり”がいっぱいあると思います。
その“こだわり”を当社にご相談ください。
10年、20年、30年経っても、自慢できるような家づくりのお手伝いをさせてください。
快適で安心な住まいづくり。
そして、住まわれる家族の“こだわり”
その中で、たくさんの宝物を見つけませんか。
Author:株式会社ハセベ
創業70余年の信頼と実績。
設計、建築部門をもつ弊社では、
プラン作りから、構造計算、施工、
監理までトータルサポート。
安全・安心な住まいをご提供
いたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |