fc2ブログ

プラスワン日記

株式会社ハセベから耳寄りな情報と日々の出来事をお届けします




ハセベ西日暮里店大感謝祭 :: 2013/05/27(Mon)

HPでも、先週のブログでもお知らせしております

「ハセベ西日暮里店 大感謝祭」

いよいよ今週末から始まります

ハセベ西日暮里店大感謝祭1 
ハセベ西日暮里店大感謝祭2 

6月1日 土曜日は・・・

 ルノン株式会社「空気を洗う壁紙」実演

 快適さが向上する「機能性壁紙」の実演を行います。

6月2日 日曜日は・・・

 NORITZ「ガス調理」実演

 「食育」が注目されている今、楽しみながら節電クッキング!

6月8日 土曜日は・・・

 東京ガス「ピピットカーがやってくる!!」

 CMでおなじみのピピットコンロで簡単クッキング。

6月9日 日曜日は・・・

 LIXIL「上手な省エネ・太陽光発電セミナー」

 上手な省エネ・エコライフのご提案と、子供も大人も楽しめる「光るどろだんごづくり」を行います。


期間中はお得なイベントも開催中です

住まいの無料相談会

 ・物件紹介&売却相談
 ・建て替え&リフォーム耐震相談
 ・本当に役立つ住宅ローン相談
 ・完成建物&構造見学会
 ・建築の流れ等パネル展示

網戸張替

包丁研ぎ


さらに!

当日ご来店いただいた方に「サラダ油」

当日アンケートにご記入いただいた方に「マックカード1000円分」

をプレゼントいたします

※詳しい内容はチラシをご確認ください。


ぜひご家族で、お気軽にお越しください

関連記事

テーマ:生活・暮らしに役立つ情報 - ジャンル:ライフ

  1. お知らせ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

皆様、ご機嫌いかがですか :: 2013/05/23(Thu)

夏のように暑い日の翌日は冬に逆戻りといった寒暖差の激しい5月ですが、

体調にはくれぐれもご注意くださいね。

今回は、決算業務におわれる経理部よりお届けいたします。

当社は、4月決算のため、今が年間で最も忙しい時期なのです。

 

4月決算ということは、5月は当社にとってお正月のようなもの。

新しい期を迎え、新体制になり、来月には台東支店オープン予定です。

荒川はもとより、台東・文京などの他区でも事業を拡充しつつ、

地域密着の新ハセベを、社員一同で盛りたてていきます

 

今後の予定 

西日暮里店でイベント開催 

 6月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日) 

 お近くの方は、是非お立ち寄りください。 詳細は、お気軽に当社フリーダイヤルへ

 (近日、広告をホームページに掲載予定です。)

 

台東支店オープン 

 6月7日(予定)

 

「東京の注文住宅」発売 

 6月21日発売号に、当社が手掛けました物件2棟が掲載されます。是非ご覧ください。



関連記事

テーマ:お知らせ - ジャンル:ニュース

  1. 経理部
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

下町は祭りの季節♪ :: 2013/05/16(Thu)

皆さま、こんにちは。

今回は町屋のビジネスホテル、ハセベ町屋インからお届けします。

 

当ホテルがある町屋は、昔ながらの下町風情が残る街です。

そんな下町は祭りの季節になりました!

いくつかご紹介いたします。

 

【浅草神社 三社祭】

下町は祭りの季節1
5月17日(金)~5月19日(日)

浅草神社の神輿と数多くの町内神輿が浅草界隈を練り歩く盛大なお祭りです。

雷門から仲見世通りを抜ける神輿は圧巻です!

3日間で毎年150万人もの人々が見物に訪れます。

※当ホテルからは都バスで25分ほどです。

 

【スサノオ神社 天王祭】

下町は祭りの季節2
6月8日(土)~6月9日(日)

夏に流行する疫病を振り祓うお祭りとして、町屋をはじめ

荒川区内の氏子の町内神輿やこども神輿が繰り出します。

ホテル前の尾竹橋通りも神輿が通り、毎年多くの人で賑わいます♪

下町は祭りの季節3


お祭り見物が終わった後は、ハセベ町屋インをよろしくお願いいたします。



関連記事

テーマ:東京23区 - ジャンル:地域情報

  1. ハセベ町屋イン
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

荒川区 新製品・新技術大賞 :: 2013/05/10(Fri)

少し遅くなってしまいましたが・・・

「荒川区 新製品・新技術大賞」に入賞しました!!

 

荒川区新製品新技術大賞



この賞は

 新製品等の開発意欲を高め、区内産業を活性化するために

 区内の中小企業が開発した優れた新製品・新技術を表彰するもの

で、3月9日に開催された「第34回荒川区産業展」で表彰式が行われました。

荒川区新製品新技術大賞賞状

関連記事

テーマ:お知らせ - ジャンル:ニュース

  1. お知らせ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

坂茂-建築の考え方と作り方 :: 2013/05/09(Thu)

坂茂1  水戸芸術館で開催中の

 「坂茂-建築の考え方と作り方」展へ行ってきました。

 坂茂さんと聞いて、

 ピンとこない方もいらっしゃるでしょうか。

 国内外で活躍する建築家で、

 数多くの賞を受賞されている方です。


 本展が開催されている水戸芸術館を設計した

 磯崎新さんのアトリエに勤務していたことがあり、

 磯崎新さんのすすめもあって、

 この大規模個展が実現したそうです。


坂茂2









 

 

 

 坂茂3

 一昨年の東日本大震災。


 避難所内でプライバシーを確保するため、

 紙筒と木綿布を用い作られた仕切り。








坂茂4



宮城県女川町に建てられた、

輸送用コンテナを利用した仮設住宅。

見覚えがある方も多いと思います。


こちらは坂茂さんの作品です。












そして現在進行中のプロジェクトである「タメディア新本社(スイス)」。

なんと木造7階建てのオフィスです!!

坂茂5 坂茂6










実物大での展示が多い中、ひときわ目を引く展示です。

こちらのビルは今春完成予定。完成したら見てみたい・・・


「坂茂-建築の考え方と作り方」は5月12日まで開催中です。

あと3日、まだ3日。

お時間ありましたら、足を運んでみてください。



関連記事

テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真

  1. 設計部
  2. | trackback:0
  3. | comment:0