こんにちはリフォーム課の林です。
夏真っ盛り、暑い毎日元気にお過ごしでしょうか
今回は暑い季節にぴったりな情報をお届けします
夏の
『暑さ対策』には風通しを良くすることが有効です
風が通れば湿気で起こる結露やカビ防止にも効果的、しかも節電
たとえば
『しまえるんですα』なら、風を通して嫌な

を通しません
おうちの中に風の入り口と出口を作ると、自然に風の通り道ができます。
エコですね

これをハセベで取付ると
巾55cm×高さ2m位の勝手口ドアで、
¥40,000(税込)前後にて取付可能です※状況により現調費等がプラスとなります
他にも防音・断熱内窓
『イン‐プラス』を取付ることで、断熱効果で夏の日差しを大幅にカットが可能だったり。
もう一つ夏の『エコ対策』に、 水廻りアイテムを節水や省エネ性能に優れた製品『
エコハンドル』に取換えることで、
お湯の使い過ぎを防ぎ、節電にもつなげることができます。

これをハセベで取付ると
LIXILキッチン水栓シングルレバーφ37『クロマーレ』定価¥32,500(税抜き)なら
取付費込みで
¥35,000(税込み)前後で取付可能です。※状況により現調費等がプラスとなります
因みにキッチンの水栓はサイズが大体決まっていて、φ37 同タイプであれば殆ど取付OKです。
昔はレバーを下げて水を出す〝下げ吐水〟でしたが、現在は各メーカー共通のレバーを上げて水を出す
〝上げ吐水〟を採用しています

我が家のキッチン水栓も『エコハンドル』に交換予定

まだまだ暑さは続きます。
夏ばてや熱中症には充分にお気をつけください。 詳しい資料、御見積のご請求はリフォーム課へお問合わせください



- 関連記事
-
テーマ:生活・暮らしに役立つ情報 - ジャンル:ライフ
- リフォーム課
-
| trackback:0
-
| comment:0