3月21日(金・祝)・3月22日(土)に現地販売会を開催いたします


※下記リンクより広告(PDF)をご覧いただけます。
プランドール西尾久2丁目(最終1棟) ◎ 耐震等級3を取得
◎ 3LDK+小屋裏収納+カースペース+ルーフバルコニー
◎ JR山手線・都電荒川線・日暮里舎人ライナー各線より徒歩
プランドール入谷2丁目(全3棟) ◎ 3LDK+小屋裏収納+カースペース+ルーフバルコニー
◎ 東京メトロ日比谷線 入谷駅徒歩4分
◎ 初公開の物件です
- 関連記事
-
テーマ:不動産 - ジャンル:ビジネス
- 物件情報
-
| trackback:0
-
| comment:0
皆さま、こんにちは。
今回は町屋のビジネスホテル「ハセベ町屋イン」よりお届けします。
先日、私用で大阪へ行って参りました!
今話題の「あべのハルカス」にも行ってきました。
高さ300mの日本一高いビルです。

ですが、残念ながらオープン日の1週間前だったため、
最上階の展望台には行くことができませんでした

基本的にガラス張りなので、階段やエレベーターからも外の景色が良く見えました。


14階からでもこんなに見晴らしが良いので、300mからはどんな景色がみえるのでしょうか。
次回は屋上展望台を目指します!
ちなみに、当ホテルの最寄の町屋からは、日本一高い建物の「東京スカイツリー」まで
約20分ほどでございます。
こちらは展望台が350mと、ハルカスを凌ぎます☆

東京スカイツリーにいらした際は、ハセベ町屋インを
どうぞよろしくお願いいたします
- 関連記事
-
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- ハセベ町屋イン
-
| trackback:0
-
| comment:0
注文住宅の依頼でキャットルームのあるお家にしたいと設計依頼がありました。
今住んでいる所ではゲージで飼っているそうで、しかも子猫

も産まれてしまい。
全部で7匹をゲージで飼うのはかわいそうとの事でした。
生後4ヶ月の写真を見せて頂いたのですが、これが可愛いのでした。
さて、打ち合わせをしているとキャットルームの他にキャットウォークを作り、
民家の天井の梁を歩いているイメージのものにしたいと要望がありました。
が、法規上その様な作りは出来ずキャットウォークではなくキャットウォールと称して
そこに猫棚を作ってみては如何ですか?と提案しました。

お客様も猫ちゃん棚には賛成して頂き、猫ちゃん棚計画が始まりました。
猫ちゃん棚の規格サイズはないのでちょっと困りましたが・・
私)猫ちゃん棚のサイズはどのぐらいにしましょうか?お客様)そんなになくて大丈夫です。ソファーの背もたれの上でゴロンゴロンするので、それぐらいで…。私)そのゴロンゴロンするサイズってどれくらいですか?お客様)だいたいこれぐらい(手を広げて頂きました) 15cmぐらいでした。私)では猫ちゃん棚のサイズは15cmにしましょう!で、高さはどうしましょうか?
どれぐらいまでピョンピョン上がれますか?お客様)60cmあれば上がります
私)では60cm間隔でいきましょう
現場は昨年夏ごろ着工し、年末に無事引越しができました。
先日お邪魔する機会があり、ワクワクとキャットルームを拝見しましたが、
もう可愛いのなんのって写真を撮りまくってしまいました。
猫ちゃん棚で本当ゴロンゴロンしているし、ピョンピョンしているんです。


ゲージより広くなったキャットルームで猫ちゃん幸せそうに見えました。



お客様も喜んで頂けたし、きっと猫ちゃんも喜んでると思います。
こういう事って、設計冥利に尽きます。
- 関連記事
-
テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット
- 設計部
-
| trackback:0
-
| comment:0
3月8日(土)・3月9日(日)に現地販売会を開催いたします


※下記リンクより広告(PDF)をご覧いただけます。
プランドール西尾久2丁目(最終1棟)
- 関連記事
-
テーマ:住宅・不動産 - ジャンル:ライフ
- 物件情報
-
| trackback:0
-
| comment:0
現地販売会
寒さが厳しかった2月が終わり、3月になりました。
ここ数日、暖かくなってきたと思ったら、今週末は雪が降るとか・・・

まだまだ寒さは続くようですが、体調を崩さないように気をつけたいものですね。
さて、週末の天候はあまり良くないようですが、そんな中、本店おすすめ物件「プランドール町屋8丁目9」(2棟)の現地販売会を行います。
来週末も開催いたしますので、今週末は予定がある方も、お天気が悪いから外出したくないとおっしゃる方も、ぜひぜひご来場ください



「プランドール町屋8丁目9」(PDF)へのリンク☆近隣の「プランドール町屋8丁目2」(2棟)も、合わせてよろしくお願いいたします。
その他、西尾久・入谷・上野桜木にもおすすめの物件がございます。
お気軽にお問い合わせください。

0120-210-390
当社HPより
先月26日に、当社ホームページ「施工例」「ユーザーズボイス」を更新しました。
お客様のメーカー・住宅選びのご参考になればと思います。
是非ご覧ください。
「施工例」へのリンク
「ユーザーズボイス」へのリンク
- 関連記事
-
テーマ:住宅・不動産 - ジャンル:ライフ
- 経理部
-
| trackback:0
-
| comment:0