fc2ブログ

プラスワン日記

株式会社ハセベから耳寄りな情報と日々の出来事をお届けします




日刊木材新聞に取り上げられました :: 2015/06/24(Wed)

20150624日刊木材新聞プレカット特集

本日発行されました日刊木材新聞の特集記事に
ハセベつくば工場(茨城県つくばみらい市)が取り上げられています

新聞記事にもありますように、住宅以外の大規模木造建築等、
特殊な加工に関わる機会が増えてきました

過去にブログでご紹介している現場もありますので、
併せてご覧ください

大規模木造建築
大規模木造建築-2-
ダイヤ梁
建築技術に取り上げられました
南陽市新文化会館(山形)


関連記事

テーマ:旬のニュース - ジャンル:ニュース

  1. お知らせ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

6月21日『父の日』 :: 2015/06/22(Mon)

みなさま、こんにちは。

今回は、建築部2年目Yが担当です。

6月21日は

 

父の日

 

でしたね。

みなさんはどうお過ごしでしたか?

私はというと、父の日にも関わらず、父はお留守番で、母と劇団四季のアラジンを観に

 

 

 

汐留まで行ってきました!!

アラジン カレッタ汐留時計


ミーハーな親子なので、日テレの「日テレ屋」で、父の日のプレゼントとして

笑点のTシャツを購入し、その他にもそらジローのフェイスタオルなどなど、、、

無駄使いしてきました(笑)日テレ時計台を初めて間近で見て、カレッタ汐留をブラブラと、、、

そして、劇団四季『アラジン』は感動あり笑いありのここでは伝えきれないほどでした!

是非観に行ってみて欲しいです!!

しかし、残念ながら『アラジン』のチケットは今年いっぱい完売だそうです、、、(泣)

もう一度みたい!!!と思えたミュージカルです!

そしてそして、メインは劇団四季ではなく、『父の日』でした(笑)

父の日のプレゼントは、、、

ひまわり

 

ひまわり

 

去年も兄から父へ、ひまわりが送られてきました。

今年の方が元気に綺麗な花を咲かせていました!

夕方には虹も見えてすごく充実した1日になりました!



関連記事

テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 建築部
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

天王祭 :: 2015/06/09(Tue)

みなさまこんにちは。西日暮里店です。

この時期に真夏日とは、少々早いと思っていましたが、関東地方は一気に梅雨入りしたんですってね。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

さて、6月6日・7日の両日にわたって、天王祭が催されました。
梅雨入り直前、計ったように晴天に恵まれました。

日頃、西日暮里店がお世話になっている大西町会でも山車と神輿が出ました。

天王祭③

天王祭②


年に一度のお祭り。
この日ばかりは、大人も子供も一緒になって盛り上げます。
老若男女を問わず…ですね。

天王祭④
天王祭①

こんな風景

自分の思い出と重ね合わせ、何かこう懐かしく…子供たちと一緒になって、
町内を練歩いてみたいというかすかな衝動に駆られるのでした。

年に一度のお祭り。
時代は変わり、環境も大きく変化しましたが、
世代を繋ぎ、人と人とを繋ぐ…そんな役割が、年に一度のお祭りには
あるのではないでしょうか。

『少子高齢化』と言われて久しいですが、こんな風景を見ていると
未来ある子供たちの姿に、元気を分けてもらえるのです。

ハセベはみなさまとともに歩んでまいります。




関連記事

テーマ:日本文化 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 西日暮里店
  2. | trackback:0
  3. | comment:0