fc2ブログ

プラスワン日記

株式会社ハセベから耳寄りな情報と日々の出来事をお届けします




国土強靭化 ~強くて、しなやかなニッポンへ~ 2016年 :: 2016/05/24(Tue)

昨年ご紹介しました『国土強靭化 民間の取扱事例集』が刷新されました!

ハセベが中心となって活動している「木造耐火住宅研究会」の記事が252ページに掲載されています。
掲載記事:『市街地の不燃化を推進する木造耐火住宅』
掲載記事
>>>記事はこちら<<<


また、内閣官房のホームページには優良事例をまとめた「国土強靭化 民間の取扱事例集」が掲載されています。
様々な取り組みが紹介されていますので、ぜひご覧ください。

国土強靭化 民間の取扱事例集
↑↑「国土強靭化 民間の取組事例集」HPへのリンクです↑↑

※木造耐火住宅研究会の取組は本誌252ページ、事例番号139で掲載されています。

関連記事
  1. お知らせ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

ワイン場 Cata Cata :: 2016/05/18(Wed)

店舗までの階段

 エアロハウス様が設計した店舗、『ワイン場 Cata Cata』
 5月17日にオープンしました。


 場所はJR大森駅西口から徒歩3分。
 池上通りから折れる小さな階段を上った先にあります。


 階段の雰囲気はちょっと「相棒」の「花の里」に似ています?
 (ロケ地は赤坂だそうです。)


 元は築90年の理髪店。
 看板建築の雰囲気をそのままに生まれ変わりました。


 自然派ワインと美味しい料理
 オーナーの矢部夫妻の笑顔が迎えてくれる
 くつろぎの空間です。



外観(旧)  外観(新)

そして!ハセベつくば工場のプレカットの端材が、その空間の一部に使われています。
どこに使用されているかといいますと、バーの中でも大きな存在となるカウンター材です。
そのような重要な部分に、端材に新しい役割を与え活かして頂いて我々も感謝してます。

表の看板  カウンター1  カウンター2

工場の端材 カウンター上飾り棚

カウンター3 カウンター4

是非、皆さん覗いてみて下さい!!


お店の名刺





 ワイン場 Cata Cata







>>続きを読む

関連記事

テーマ:ワイン - ジャンル:グルメ

  1. お知らせ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

第8回中野区耐震フォーラム :: 2016/05/13(Fri)

5月15日(日曜日)、中野区役所前ひろばで開催される
『第8回中野区耐震フォーラム』に参加いたします!!

こちらのイベントには過去にも参加させていただいており、
イケヤ工業株式会社様と共同の出展となります。

今年1月に新宿区で行われた「建物の耐震改修工法等の展示会」
同じく3月に荒川区で行われた「荒川区産業展」でも展示した
「ガルコン7」のご紹介もあります。

第8回中野区耐震フォーラム

耐震リフォームや建て替えのご相談も承っておりますので、
ご興味がありましたら是非お越しください!



 第8回中野区耐震フォーラム
  日時:平成28年5月15日(日曜日)
      午前10時~午後3時30分
  場所:中野区役所前ひろば

  中野区役所ホームページ:http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/


関連記事

テーマ:地震・災害対策 - ジャンル:ライフ

  1. お知らせ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0