プラスワン日記株式会社ハセベから耳寄りな情報と日々の出来事をお届けします |
|
|
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)で被災された方々にお見舞い申し上げます。
一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
大震災で被災された地域には、いくつかの合板工場があり、全国生産の1/3を担っていました。
沿岸部に在った工場は津波により壊滅的な被害を受け、合板生産復旧の見通しが立たず、
被害に遭わなかった工場は、仮設住宅をはじめとする復興事業に合板を拠出するため、
一般事業者への合板出荷がままならない状態が見込まれます。
ハセベのプラスワン工法では床と、壁・屋根を構成するパネルに構造用合板を使用しています。
(詳しくはハセベのHPをご覧下さい。)
建築工事に必要となる構造用合板確保が困難な中、ハセベでは つくば工場に在庫している合板をやり繰りして
対応していましたが、在庫だけでは不足があり、構造用合板に代わるものとしてOSB(オーエスビー)を
併用することとなりました。
OSB使用に先立って、OSBを扱う建材販売会社の方をお招きし、社内で説明会を行いました。
ハセベ社員はもちろんのこと、パネル加工を担当する つくば工場のスタッフ、現場で作業される大工さんも同席し、
製造方法から性能・強度等の説明に、メモを取りながら耳を傾けていました。
お客様にお届けする「安心・安全」のために真剣な背中を、少しでも頼もしく感じて頂ければ幸いです。
.。.:*・°.。.:*・°.。.:*・°.。.:*・°..。.:*・°.。.:*・°.。.:*・°.。.:*・°..。.:*・°.。.:*・°.。.:*・°.。.:*・°..。.:*・°.。
構造用合板とは、丸太材を桂剥きにして得られた板目板状の単板を、
互いの繊維方向が直交するように奇数枚重ねて接着したものです。
OSBとはOriented Strand Board(オリエンテッド・ストランド・ボード)の略で、ストランドとは木片を意味しています。
OSB製造のために伐採された材木を均一な木材削片に加工し、削片の繊維方向を揃えた層を4層、
中間の2層とそれを挟む外側の2層(片側1層)の繊維方向が直交するように積層・高温圧縮したものです。
Author:株式会社ハセベ
創業70余年の信頼と実績。
設計、建築部門をもつ弊社では、
プラン作りから、構造計算、施工、
監理までトータルサポート。
安全・安心な住まいをご提供
いたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - | - |