fc2ブログ

プラスワン日記

株式会社ハセベから耳寄りな情報と日々の出来事をお届けします




こんにちは、リフォーム課です。 :: 2014/08/21(Thu)

残暑御見舞い申し上げます。
たっぷりあると思っていた夏休みも気が付けばもう後半。蒸し暑い日が続いています。

18日から仕事も再開し、気を引き締めて作業に従事しておりますが、
ふと、思い出すのは休み中の楽しい思い出…。

今週は、ほんの少しだけ余韻にひたり、ブログを書こうと思います。



長野県でひとり暮らす77歳のお父さん。
最近は、あまり行く事ができなくなりましたが
今年の休暇で私と娘が、たった2日帰る日のために
数日前から温水洗浄便座を新しく交換したり、石油ボイラーを修理してくれていたりしてくれました。

お蔭様でゆっくりのんびり過ごす事ができました。

他にもフロアを張替えたり、湯船を交換したり
家は、少しずつ手を加えられて数十年。
大工の父が自分で設計して建てたたのですが、未だに雨漏りの一つもありません。

長野の風景①長野の風景②

さすが、お父さん!!

バルコニー

あ!ベランダに木が!!


まあ、一人で暮らしているとこんな事もありますが…。

ジャガイモ

豊かに実った作物をいただいて

迎え火

迎え火も焚き
暑い東京に帰って来ました!



さて、お盆も過ぎてそろそろ涼しくなる頃なのに、今年はまだまだ暑い日が続いています。


エアコンの効きがいまいちという方に必見です。
一説に、エアコンの室外機に打ち水をすると冷房効果が上がるという話をご存知でしょうか。
企業には室外機に散水する装置を設置する方法などもあるそうです。

色々調べてみましたが、
家庭で使用する場合は、さびや不具合の原因にもなり充分な注意が必要なので、
室外機に直射日光があたらないよう、日除けをつくってあげるだけでも十分に効果は期待できるそうです。


もう一つ、室外機の吸い込み口・吹き出し口の近くに雑草や枯葉を取り除き、風通しを良くしてあげる事も大切です。

IMG_3790.jpg
それではまた!

関連記事


テーマ:生活・暮らしに役立つ情報 - ジャンル:ライフ

  1. リフォーム課
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
<<現地販売会のお知らせ | top | プランドール西尾久8>>


comment

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hasebeplusone.blog.fc2.com/tb.php/232-35e86f0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)