fc2ブログ

プラスワン日記

株式会社ハセベから耳寄りな情報と日々の出来事をお届けします




エコ活動、はじめました! :: 2013/02/28(Thu)

こんにちは、設計部です。

2月初めに建築部から発信された謎の物体、皆様覚えていらっしゃいますか?

今回はその答え合わせ。正体を明かしていきたいと思います!


エコ活動はじめました1 まずはこちら。

 建築部の写真とよく似ている状態ですが
 違いが分かりますか?

 床の色がまだらであったり、

 置かれた物の色が濃かったり・・・

 実はこちらの写真
 建築部が撮影するより少し前の状態 
 なのです。

エコ活動はじめました2


上の状態に
防水工事の職人さんが入ります。

だいぶ様子が近づいてきました。

この防水工事が終わると、
建築部がご紹介した写真と同じ状態です。

 

 

エコ活動はじめました3 エコ活動はじめました4

 ハセベ別館前に大きなクレーン車が
 横付けされ、
 屋上に何かを吊り上げ始めました。

 ご通行の皆様には
 大変ご迷惑をおかけしました。

 この場を借りてお詫び申し上げます。






エコ活動はじめました5

クレーン車で吊られた資材は
屋上に引き上げら
れ次の作業を待っています。

細長い物がいくつか横たわっていますが、
一体何が始まるのでしょうか?





↓↓ 続きはこちら ↓↓



エコ活動はじめました6

 床に置かれたブロックを足の支えに
 細長い資材はこのように
 組み立てられました。

 これでもまだ完成ではありません。





 そろそろ分かった方もいらっしゃいますか?


エコ活動始めました7

組み立てられたフレームの一番奥の列から
板状のものが取り付けられています。





もうお分かりになりましたか?





エコ活動始めました8



 ハセベ別館の屋上に
 太陽光パネルが設置されました!









エコ活動始めました9 エコ活動始めました10

エコ活動始めました12 エコ活動始めました11

発電状況はハセベ別館外部に向けて設置された画面のほか、

キッズルームに設置されたタブレット型端末で確認することができます。

また、発電量だけでなく、どれだけ環境負荷削減に貢献しているのかということも、確認することができるのです。


天気の良い日中であれば、ハセベ別館の消費電力のほとんどをまかなうことができる屋上の太陽光パネル。

凄いのはそれだけではありません!

エコ活動始めました13  災害時には自立運転用コンセントから
 最大4.5kwの電力が使用でき、
 ライフライン回復までの予備電源として
 近隣の皆様へ電力提供か可能です!

 ハセベ別館へお越しいただいた際、
 または近くにお立ち寄りの際には
 是非ご確認ください!

関連記事

テーマ:太陽光発電 - ジャンル:ライフ

  1. 設計部
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
<<ホテル開業6周年! | top | 雑誌掲載のお知らせ>>


comment

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hasebeplusone.blog.fc2.com/tb.php/8-1b961a5a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)